
ココモ法を使ったプレイでは、少ないキャッシュで始める場合は、0.1ドルの賭け金からスタートしますが、それでも連敗が続くと累積損失が大きくなり、同時に次の賭け金も大きくなっていきます。
12連敗すると、累積損失は37.6ドルにもなり、次の賭け金は23.3ドルにもなります。手持ちが100ドルしかなければ、この時点で半分以上を使ってしまっています。
「ココモ法 賭け金と累計損益 一覧表」のページをご参照ください
多くの方は、こんなときに大敗してキャッシュを全部使って負けてしまいます。実は私もそうでした。
勝てない日は、勝つという考えは捨てるのが良いと思います。
じゃあどうするのかというと、以前は、手持ちキャッシュが半分になったらゲームを降りましょうと言っていました。
でも今は、損失をできるだけ抑えるように積極的に仕掛けていくのが良いと思います。
ココモ法は連敗が続くと急激に賭け金が大きくなって、手持ちキャッシュが不足すればそこで大敗が決まります。
でも、同じ場所に賭け続けていれば、いつかは当たりが出るんです。
その時点で、累積損失は全部回収した上に大きな利益がでます。
着目したのはここです。
大きな利益はあきらめて「累積損失だけを何とか回収しよう」
キャッシュを減らさずに済めば、心機一転して次から挽回できますから。
ココモ法で累積損失だけを回収するには
ココモ法でプレイして、0.1ドルから初めてずっと連敗したとしましょう。
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 損益 | 累積損益 |
10 | 5.5ドル | × | -5.5 | -14.3 |
11 | 8.9 | × | -8.9 | -23.2 |
12 | 14.5 | × | -14.4 | -37.6 |
13 | 23.4 | × | -23.4 | -61.0 |
14 | 37.9 | × | -37.9 | -98.9 |
15 | 61.3 | × | -61.3 | -160.2 |
16 | 99.2 | ○ | +198.4 | +38.2 |
13連敗の時点で累積損失は61ドルです。もしもキャッシュが100ドルしかなければ、次の賭け金37.9ドルを使うとキャッシュが底をつきます。
もし余裕があれば賭け続ければどこかで当たりが出ますので勝てますが、余裕がなければ14回目も負けた時点でスッカラカンになってしまいますね。
ココモ法というのは、累積損失を全部回収した上に、賭け金の2倍の利益が出る手法です。
そこで、ある時点からは利益を考えずに、累積損失を回収することだけを考えます。
10連敗後の11回目から累積損失を回収する方法に切り替えてみましょう。
累積損失だけを回収するために必要な賭け金は次のように計算します。
賭け金=累積損失×1/2
ココモ法なら11回目の賭け金は8.9ドルになるのですが、累積損失の回収だけを考えるのなら14.3ドル×1/2=7.15ドルで良いんです。端数が出るので賭け金は7.2ドルにします。
もし勝てば7.2ドル×2=14.4ドルが利益となり、累積損失をすべて回収できます。
その様子が次です。
11回目からは累積損失の半分を賭け金にします。
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 損益 | 累積損益 |
10 | 5.5 | × | -5.5 | -14.3 |
11 | 7.2 | × | -7.2 | -21.5 |
12 | 10.8 | × | -10.8 | -32.3 |
13 | 16.2 | × | -16.2 | -48.5 |
14 | 24.3 | × | -24.3 | -72.8 |
15 | 36.4 | × | -36.4 | -109.2 |
16 | 54.6 | ○ | +109.2 | 0 |
同じ16回目で勝ったとして
ココモ法なら259.4ドルが必要でしたが
累積損失を回収する手法だと163.8ドルで済みました。
100ドルでは不足でしたが200ドルのキャッシュがあれば、後者ならキャッシュを減らさずに済んだのです。
累積損失の一部をだけを回収するなら
利益をあきらめて累積損失を全部回収する方法でも賭け金が続かないときは、さらに次のように考えましょう。
累積損失を全部取り戻せなくても、7割が残れば良いのなら、賭け金は次のように計算します。
賭け金=累積損失×0.7×1/2
10回目が負けた時点での累積損失は14.3ドルですから、ココモ法なら11回目の賭け金は8.9ドルになるのですが、累積損失の7割だけを回収するのなら、14.3×0.7×1/2=12.6ドルで良いんです。
もし勝てば12.6ドル×2=25.2ドルが利益となり、累積損失は37.6-25.2=5.1ドルで済みます。
この方法でシミュレーションすると次のようになります。
累積損失の7割を回収するものとします。
10連敗後の11回目から賭け金を変更しています。
回数 | 賭け金 | 勝敗 | 損益 | 累積損益 |
10 | 5.5 | × | -5.5 | -14.3 |
11 | 5.1 | × | -5.1 | -19.4 |
12 | 6.8 | × | -6.8 | -26.2 |
13 | 9.2 | × | -9.2 | -35.4 |
14 | 12.4 | × | -12.4 | -47.8 |
15 | 16.8 | × | -16.8 | -64.6 |
16 | 22.7 | ○ | +45.4 | -19.2 |
16回目で勝ったとして、この方法なら87.3ドルの手持ちで済み、キャッシュは19.2ドル減っただけで済みました。スッカラカンで負けるよりは全然良い方法ではないでしょうか。
切り替えるタイミング
良い負け方をするのはタイミングが大事です。良い負け方のことをプランBと呼んでみましょう。
1.累積損失だけを全部回収するのなら
手持ちキャッシュが100ドルで、01ドルで開始したのなら、タイミングは10連敗ではおそすぎで、7連敗あたりから始める必要があります。
でもこれではゲームが面白くありませんから、200ドル以上のキャッシュを持って、10連敗後から始めることをおすすめします。
2.累積損失の7割を回収する作戦なら
手持ちキャッシュが100ドルで、01ドルで開始したのなら、10連敗後から開始すれば、16回目で勝てば100ドルのキャッシュが80.8ドルになっただけで済みます。
基本になるのはココモ法の賭け金一覧です。
これをもとにタイミングを探って見てください。負けるときでもできるだけ賭け金を減らさないで負けたいものですね。