当サイトをご覧くださってありがとうございます。
オンラインカジノというと悪いイメージを抱く方が多いと思います。
でも私が思うのは、そのようなイメージは主にマスメディアが意識的に作り上げたものだと思うのです。
「カジノ=賭け事」をおすすめするなんて言いにくいですから。
言うまでもなく、公営ギャンブルは盛んですよね。
パチンコ、スロット、競馬、競輪、自転車、オートレース、ボートレース、宝くじなど。
(正確にはパチンコ・スロットはギャンブルではなく遊戯ですが。)
オンラインカジノに対しては、なぜ悪いイメージを作ろうとしているのでしょうか。
おそらく、賭博が違法とされるように、違法性を考えてのことだと思います。
マスコミや一部の学者は、オンラインカジノは違法と言います。
でも、この発言は単なる意見であって正しいとは限りません。
だれがどのように違法性を声高に叫ぼうと、インターネットを使用して、日本から海外のオンラインカジノで遊ぶことを禁じる法律がないことは事実なのです。
そして、国はオンラインカジノを念頭に置いた刑法の賭博罪を改正する考えがないことは、国会答弁で公言しています。
私は主に行政法に長く関わってきましたので、法律家ではないけれど法律のことは多少は分かります。
世界中には1000を超えるオンラインカジノがありますが、日本向けに完全日本語対応で作られていて、海外の政府による合法的なライセンスを取得しているサイトは数十しかありません。
なぜ日本に進出しているかといえば、先に書いたように日本にはインターネットを使用して、日本から海外のオンラインカジノで遊ぶことを禁じる法律がないからです。
違法なものを、わざわざ海外の名前のとおった運営会社が進出してくるわけがありませんから。
日本のテレビCMでも「ベラジョンカジノ」などが放送されていますし、実際には、日本に100万人を超えるオンラインカジノ会員がいるらしいこともニュースで報道されています。
もしもオンラインカジノに魅力を感じるのでしたら、根拠のない噂やライターが書いた記事に惑わされることなく、事実だけを見て判断されるといいと思います。
多くのオンラインカジノサイトでは、お金をかけなくても無料でゲームをお試しできますので、様子をご覧になってみるといいと思います。