この質問はピックアップ記事の一つに上がっています。
「銀行振込の出金方法を教えてください。」
出金画面から「銀行振込」を選択します。
なお、銀行振込は、入金時に「クレジットカード」か「銀行振込」を選択した場合にのみ選択ができます。それ以外のecoPayzなどで入金した場合は、入金に使用した方法と同じ方法での出金となります。
出金申請には、最低1回の入金履歴が必要です。
(最小10ドルから入金できます。)
最小出金額は50ドル、1回あたりの最大出金額は5万ドルです。
手数料は金額に関わらず1回20ドルです。
処理時間は2~3営業日です。
出金画面から「銀行振込」を選択し、次の項目を入力します。
1.受取銀行名:日本語で入力します。
(アルファベット表記はそのまま入力します。例:三菱UFJ銀行)
2.銀行コード:4桁の数字を半角数字で入力します。
(銀行コードは通帳などに記載されていますし、ネットで「三菱UFJ 銀行コード」などで検索するとすぐに分かります。)
3.受取銀行支店名:日本語で入力します。
(アルファベット表記はそのまま入力します。例:BANK支店)
4.支店コード:3桁の数字を半角数字で入力します。
(支店コードは、通帳などに記載されていますし、ネットで「三菱UFJ 新宿支店 支店コード」などで検索するとすぐに分かります。)
5.銀行口座番号:7桁の数字を半角数字で入力します。
(7桁より少ない場合は、先頭に「0」を追加します。例:0123456)
6.口座名義人:姓と名の間に必ずスペースを入れてください。
(カタカナの入力の時も漢字で入力する時も、姓と名の間にスペースを入れること。)
7.金額をドルで入力します。
8.「出金」ボタンを押すと出金申請が完了します。
出金金額に関わらず手数料が1回20ドルかかります。
20ドルは手数料としては大きいので、クレジットカードか銀行振込で入金した場合でも選択できるVenusPoint(手数料無料)で出金した方がお得です。
銀行振込は、海外送金ではなく、ギャンボラが提携する日本国内の収納代行機関の日本国内の銀行からあなたの銀行口座に振り込まれるものです。
海外送金のように、銀行側で着金拒否されたり、何のお金なのかと銀行からあなたに問い合わせが来ることもなく、早くスムーズに振り込まれます。
※ 電子決済サービス(ecoPayz、VenusPoint、STICKPAY、MuchBetter)で入金した場合には、利用した電子決済サービスアカウントへの出金が必須となっていますのでご注意ください。
★ 参考までに、現在ギャンボラで可能な出金方法は以下のとおりです。
– 銀行振込
– ecoPayz
– STICKPAY
– Venus Point
– MuchBetter(入金履歴が必要となります)
※銀行振込での出金には20ドルの手数料がかかります。
※銀行振込およびクレジット(デビット)カードからの入金で得た勝利金の出金は、銀行振込または上記電子決済サービスへの出金が可能です。
ここは重要です。
銀行振込・クレジットカードでの入金のときは、次のすべての出金方法が選択可能となっています。
– 銀行振込
– ecoPayz
– STICKPAY
– Venus Point
– MuchBetter(入金履歴が必要となります)
電子決済サービスからの入金で得た勝利金の出金は、入金に利用した同じ電子決済サービスへの出金が可能です。
例) ecoPayzから入金した場合は、ecoPayz へ出金可能
例) Venus Pointから入金した場合は、Venus Point へ出金可能
MGAライセンスのギャンボラは信頼性が違います。